この記事では、『大宋宮詞』の相関図・キャスト・登場人物詳細を画像付きでご紹介!について紹介していきます。
中国ドラマ『大宋宮詞』は11世紀の中国北宋時代にしたドラマで、蜀の平民「劉娥」が皇后まで上り詰め、北宋の第三代皇帝との愛や戦いなどを繰り広げる宮廷を舞台にしたドラマです!
劉娥を演じるのは、ドラマ「ミーユエ王朝を照らす月」に出演したリウ・タオさん、趙恒を演じるのは、ドラマ「流星花園~花より団子~」に出演したヴィック・チョウさんです。
その他、郭清漪を演じるのは、ドラマ「逃れられない運命」に出演したチー・シーさん、冦准には、ドラマ「大名皇妃」に出演したリャン・グァンホアさんが名を連ねます。
それでは、この記事では、『大宋宮詞』の相関図・キャスト・登場人物詳細を画像付きでご紹介!について知りたい方はお見逃しなく!
Contents
大宋宮詞の相関図

劉娥と趙恒を中心に話は進みますが、メインは劉娥です!
趙恒側の関係者も多いので、しっかりチェックしておきたいですね!
それでは詳しく見ていきましょう!
参照元:https://www.ch-ginga.jp/detail/daisougushi/
大宋宮詞の出演キャスト・登場人物
リウ・タオ⇒劉娥
リウ タオ 私の師姉になって欲しい pic.twitter.com/CHD6Fs0RZD
— 人形師 (@misaohijiri) May 10, 2021
プロフィール
- 名前:劉 涛
- 年齢:44歳
- 生年月日:1978年7月12日
- 出生地: 江西省南昌氏
リウ・タオさんがこれまでに出演したドラマを以下にまとめて紹介しますね。
ドラマ出演
- 2006年「封神演儀」
- 2015年「琅琊榜」
- 2015年「ミーユエ 王朝を照らす月」
リウ・タオさんは2000年に飲料水の広告と中国ドラマ『外来媳婦本地郎』にて芸能界デビューを果してます。2003年には大ヒットドラマ『天龍八部』にて主人公の恋人役で出演。その後、理想の恋人や妻にしたい女性像として人気が上がりました!そこから数々のドラマや映画で活躍されています。
2008年には一般の方と結婚を機に芸能界を引退されて、出産。2010年にはまた芸能界に復帰されるという経歴をお持ちです!
ヴィック・チョウ⇒趙恒
https://twitter.com/zuiaideTG/status/1006146007342542849
プロフィール
- 名前:周 渝民
- 年齢:41歳
- 生年月日:1981年6月9日
- 出生地: 台湾宜蘭県羅東鎮
ヴィック・チョウさんがこれまでに出演したドラマを以下にまとめて紹介しますね。
ドラマ出演
- 2001年「流星花園~花より団子~」
- 2004年「戦神 MARS」
- 2018年「如歌~百年の誓い~」
ヴィック・チョウさんは、2001年に友人の付き添いで訪れたオーディションで、プロデューサーの目に留まり、『流星花園~花より団子~』の花沢類役で芸能界デビュー。その後『流星花園~花より団子~』で共演した他の3人とアイドルグループF4を結成した。
そこから。ドラマや映画だけでなく、CMや音楽といったあらゆる分野で活躍しました!
2015年には女優のリーン・ユウさんと結婚されて、女児に恵まれました。
チー・シー⇒郭清漪
えーっと郭妃は皇后になったの??そんな式典はカットかな?? かわいそう〜
そしてたまにパパが来てくれても人質の話??あんまりや〜だけど皇帝の立場も辛いわな。 #大宋宮詞 pic.twitter.com/HutPVp6szP— のんのん (@nonnonzai) October 3, 2022
プロフィール
- 名前:齊溪
- 年齢:38歳
- 生年月日:1984年9月16日
- 出生地: 中国貴州省
チー・シーさんがこれまでに出演したドラマを以下にまとめて紹介しますね。
ドラマ出演
- 2020年「在りし日の歌」
- 2021年「逃れられない運命」
- 2022年「大宋宮詞」
チー・シーさんは、2002年に中央戯劇学院演出学科を卒業。2008年に『明明』でヒロインを演じて有名になりました。ドラマだけでなく、舞台や映画にも数多く出演しており、2012年には第49回金馬賞で新人男優賞を受賞しています! その後もいろんな作品で受賞して活躍されています!
2012年に俳優のソン・ニンフェンさんと結婚。2019年に離婚されています。
リャン・グァンホア⇒冦准
https://twitter.com/keishun_0515/status/1576508745982431232
プロフィール
- 名前:梁冠華
- 年齢:58歳
- 生年月日:1964年9月30日
- 出生地: 北京出身
リャン・グァンホアさんがこれまでに出演したドラマを以下にまとめて紹介しますね。
ドラマ出演
- 2001年「蔡文姫」
- 2002年「ガウアー・ロード・ニルヴァーナ」
- 2019年「大明鳳凰」
1984年のドラマ『結婚式と白いイベント』に出演し、1984年に全国オペラ、ドラマ、オペラ観劇とパフォーマンスの賞を受賞。
リャン・グァンホアさんは、その後もさまざまな作品に出演されていますが、「茶屋」「蔡文姫」「神主涅槃」の3つの作品での活躍で北京人民芸術劇場を担う柱となりました!時代劇『大明鳳凰』で朱高池の役で出演して再び注目を集めている俳優さんです!
中国ドラマ『大宋宮詞』出演キャスト・登場人物の感想
#大宋宮詞 冦さんのことみんなが評価してるのに王さんと朕だけ嫌ってる?? ちなみに冦さんの声がとても印象的で覚えやすい。地声よね。 pic.twitter.com/r4ZnlQo5UX
— のんのん (@nonnonzai) October 6, 2022
寇准演じるリャン・グァンホアさん。吹き替えもされていますね!
https://twitter.com/mami812t/status/1577524966546763776
登場人物が多いので、名前やつながりを覚えておく必要性が高いです!
https://twitter.com/kazukoyasu/status/1574587723393867777
役によってどう違うのか楽しみのようです!
https://twitter.com/blue2021sanga/status/1573543725967769600
ヴィック・チョウさんの演技にも期待が高まります!
中国ドラマ『大宋宮詞』のキャストのインタビューをご紹介!
中国ドラマ『大宋宮詞』出演キャスト・登場人物まとめ
今回は、『大宋宮詞』の相関図・キャスト・登場人物詳細を画像付きでご紹介!について紹介していきました。
いかがだったでしょうか?
ベテラン俳優達の演技にも期待が高まりますね!少し話の展開が早いようで、何度か見直してようやく理解したとの声もあるので、じっくり見て欲しいですね!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。