隋唐演義相関図・キャスト登場人物は?秦瓊役は誰?出演者を画像付きで紹介!

Pocket

この記事では、中国ドラマ「隋唐演義」相関図は?キャスト・出演登場人物を画像付きで紹介!していきます。

中国ドラマ「隋唐演義」は、隋と唐をめぐる知られざる戦いを描いた総製作費30億円超えの大作です。

中国ドラマ「隋唐演義」は、46人の英雄たちが終結し、打倒・隋と掲げ、一大勢力となる物語。

主演に「美人心計~一人の妃と二人の皇帝~」「水滸伝」「恋了愛了」に出演したイェン・クァンさん、妻となる女性役には、「李氷傳奇」、ワン・リーコーさんを迎え、

脇を固めるチャン・ハンさん、ジャン・ウーさんなど個性的なキャストが共演しています。

中国ドラマ『隋唐演義』のことを知りたい方はお見逃しなく!

主題歌や挿入歌はこちらから>>

中国ドラマ『隋唐演義』相関図をご紹介!


参考元https://kankokudoramaarasuji.com/zuitouengi-soukanzu-cast/

 

個性的な登場人物とともにドラマが展開していくことが分かります。

相関図で整理しながら、続いてはキャストの紹介をしていきます。

中国ドラマ『隋唐演義』出演キャスト・登場人物

秦瓊(しんけい)役⇒イェン・クァン(厳屹寛)


参考元https://kagekikairou.com/archives/14489

プロフィール

  • 名前:イェン・クァン(厳屹寛)
  • 年齢:42歳
  • 生年月日:1979年01月24日
  • 出生地: 中華人民共和国 上海市
  • 身長:180cm
  • 学歴:上海戏剧学院表演(演技)学科

 

イェン・クァンさんがこれまでに出演したドラマ、映画出演を以下にまとめて紹介しますね。

ドラマ出演

  • 2007年「グッドモーニング上海」
  • 2010年「美人心計〜一人の妃と二人の皇帝〜」
  • 2011年「傾城の皇妃〜乱世を駆ける愛と野望〜」
  • 2016年「三国志~趙雲伝~」

イェン・クァンさんは、大学入学前よりMVやドキュメンタリー映画に出演、1999年に本格デビューしています。

その後、2011年に「傾世皇妃」で人気を博し、数々のドラマに出演しています。

中国ドラマ『隋唐演義』では、秦瓊(しんけい)役に抜擢され、北斉の名将・秦葬の子・秦瓊(しんけい)を熱演しています。

プライベートでは、2013年8月9日、女優の杜若溪さんと結婚しています。

参考元https://kagekikairou.com/archives/14489

 

楊玉児(ようぎょくじ)⇒ワン・リーコー(王力可)


参考元https://hualiu.yapy.jp/actor/1876/image/?image_no=0

プロフィール

  • 名前:ワン・リーコー(王力可)
  • 本名:王安琪
  • 年齢:33歳
  • 生年月日:1987年02月27日
  • 出生地: 中華人民共和国 山東省

 

ワン・リーコーさんがこれまでに出演したドラマ、映画出演を以下にまとめて紹介しますね。

ドラマ出演

  • 2009年「封神演義 逆襲の妲己」
  • 2015年「李氷傳奇」
  • 2015年「反恐特戦隊」

ワン・リーコーさんは、2004年、17歳の時、中国ドラマ『血色浪漫』で女優デビュー、以降40作品に出演し、映画『金門新娘』では、マカオ国際映画祭最優秀新人賞を受賞しています。

中国ドラマ『隋唐演義』では、頭脳明晰かつ行動派の楊玉児(ようぎょくじ)役を好演しています。

参考元http://www.astage-ent.com/asia/zuitou.html

羅成(らせい)役⇒チャン・ハン(張翰)


参考元http://entametrix.com/archives/9139

プロフィール

  • 名前:チャン・ハン(張翰)
  • 本名:張漢
  • 年齢:35歳
  • 生年月日:1984年10月06日
  • 出生地: 中華人民共和国 チチハル市
  • 学歴:中央戯劇学院

 

チャン・ハンさんがこれまでに出演したドラマ、映画出演を以下にまとめて紹介しますね。

ドラマ出演

  • 2009年「流星群」
  • 2012年「シンデレラの法則~The Queen of SOP~」
  • 2012年「二人の王女」

チャン・ハンさんは、2009年、中国版花より男子の『一起來看流星雨』に出演し、人気を博し、2018年に公開された映画「2度目のロマンス」に出演し、人気を不動のものにしています。

中国ドラマ『隋唐演義』では、秦瓊の従兄弟にあたる羅成(らせい)役を演じています。

参考元https://hualiu.yapy.jp/actor/609/

程咬金(ていこうきん)役⇒ジャン・ウー(姜武)


参考元https://baike.baidu.com/item/%E5%A7%9C%E6%AD%A6/27854

プロフィール

  • 名前:ジャン・ウー(姜武)
  • 年齢:50歳
  • 生年月日:1969年11月4日
  • 出生地: 中華人民共和国 河北省唐山市
  • 学歴:北京电影学院表演系

 

ジャン・ウーさんがこれまでに出演したドラマ、映画出演を以下にまとめて紹介しますね。

ドラマ出演

  • 2004年「さよならバンクーバー」
  • 2013年「美丽背后」
  • 2016年「无名者 」
  • 2017年「生逢灿烂的日子」
  • 2020年「爱之初」

ジャン・ウーさんは、1999年、映画『洗澡 』、映画『美丽新世界』に出演、注目を浴び、数々の作品に出演し、2020年、映画『三叉戟 』で主役級の役に抜擢されています。

中国ドラマ『隋唐演義』では、秦瓊の幼馴染み役を演じています。

二代目皇帝・楊広(ようこう)役⇒フー・ダーロン(富大龍)


参考元https://baike.baidu.com/item/%E5%AF%8C%E5%A4%A7%E9%BE%99

プロフィール

  • 名前:フー・ダーロン(富大龍)
  • 年齢:44歳
  • 生年月日:1976年2月
  • 出生地: 中華人民共和国 北京市
  • 学歴:北京电影学院94级表演系

 

フー・ダーロンさんがこれまでに出演したドラマ、映画出演を以下にまとめて紹介しますね。

ドラマ出演

  • 2017年「康藏茶魂」
  • 2018年「浴血三兄弟」
  • 2019年「东四牌楼东」

フー・ダーロンさんは、1987年、映画『少年彭德怀』、2007年映画『天狗』に出演、注目を浴び、数々の作品に出演し、2020年、映画『毒蜂 』で主演し、数々の賞を受賞しています。

中国ドラマ『隋唐演義』では、中国史上最悪の皇帝と予備声高い二代目皇帝・楊広(ようこう)を演じています。

中国ドラマ『隋唐演義』キャスト・相関図まとめ

この記事では、中国ドラマ隋唐演義キャスト・相関図は?出演登場⼈物を画像つきで紹介してきましたが、

いかがだったでしょうか。

秦瓊(しんけい)役を演じたイェン・クァン さん、

楊玉児(ようぎょくじ)役を演じたワン・リーコー さん、

羅成(らせい)役を演じたチャン・ハン さん、

程咬金(ていこうきん)役を演じたジャン・ウ ーさん、

二代目皇帝・楊広(ようこう)役を演じたフー・ダーロン さん

でした。

これからの皆さんの活動が楽しみですね。

豪華キャストのタイドラマ『隋唐演義』をより一層楽しめると思います。

ぜひ一度ご覧になってみてください。

https://cdrama.biz/?page_id=6496