この記事では、この記事では、中国ドラマ女医明妃伝のキャスト・相関図を出演登場⼈物を画像つきで紹介していきます。
中国ドラマ『女医明妃伝』は、韓流ドラマ『チャングムの誓い』の中国版とも称される、実在する名医・談允賢(だん・いんけん)さんの波乱の人生をモデルにした宮廷歴史ドラマです。
中国・明の時代、身分が低く、医学を学ぶことを禁じられていた女性が、医学の道に進み、女医となり、名医と呼ばれるまでを描いています。
主人公の医者一家に生まれた允賢・インケン役を演じるのは、リウ・シーシーさん 、明の6代目の皇帝祁鎮・シュ・キチン役を演じるのは、ウ ォレス・フォさん 、シュ・キチンの異母弟で後の7代皇帝祁鈺・キギョク役を演じるのは、ホアン・シュアンさん などの有名役者が勢揃いしています。
さらに脇を固めるのは、シュ・キチンの妃である銭(セン)皇后役を演じるリー・チョンユアンさん 、モンゴル・オイラトという部族出身の青年エセン役を演じるユエン・ウェンカンさん。
それでは、中国ドラマ『女医明妃伝』のキャスト・相関図を出演登場⼈物を画像つきで紹介していきますので、お見逃しなく!
中国ドラマ『女医明妃伝』相関図

●主人公の女医インケンを演じるのは、リウ・シーシー(劉詩詩)
●明の6代目の皇帝シュ・キチン役を演じるのは、ウォレス・フォ(霍建華)
●シュ・キチンの異母弟で後の7代皇帝キギョク役を演じるのは、ホアン・シュアン(黄轩)
●シュ・キチンの妃、セン皇后役を演じるのは、リー・チョンユアン(李呈媛)
●モンゴル・オイラトという部族出身の青年エセン役を演じるのは、ユエン・ウェンカン(袁文康)
参照https://www.ch-ginga.jp/feature/jyoimeihiden/chart/index.html
『女医明妃伝』中国ドラマキャスト・登場人物
允賢(インケン)⇒リウ・シーシー(劉詩詩)さん
「トキメキ!弘文学院」「風中の縁」「宮廷女官 若曦」などでおなじみの刘诗诗さん。この方もこれがあったんですね。キレイ~
#刘诗诗 #リウ・シーシー pic.twitter.com/TaDVD6Rxoa— TAMAGON (@tamagon_gon2) October 25, 2016
プロフィール
- 名前:リウ・シーシー(劉詩詩)
- 年齢:32歳
- 生年月日:1987年3月10日
- 出身地: 中華人民共和国 北京市
- 学歴:京舞踏学院バレエ科
リウ・シーシーさんがこれまでに出演したドラマ、映画出演を以下にまとめて紹介しますね。
ドラマ出演
- 2006年「楊家将伝記 兄弟たちの乱世(原題:少年楊家将)」
- 2010年「織姫の祈り(原題:天涯織女)」
- 2013年「岳飛伝 THE LAST HERO(原題:精忠岳飛)」
- 2014年「風中の縁(原題:風中奇緣)」莘月 役
- 2017年「酔麗花〜エターナル・ラブ〜(原題:醉玲珑)」 卿塵 役
映画出演
- 2013年「ドラゴン・コップス 微笑捜査線(原題:不二神探)」
- 2014年「真夜中の五分前(日中合作映画)」
- 2014年「ブレイド・マスター(原題:繡春刀)」
参照https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%89%E8%A9%A9%E8%A9%A9
允賢(インケン)を演じた リウ・シーシー(劉詩詩)さんは、2002年に北京舞踏学院バレエ科に入学し、バレエの教師になることを目的としていましたが、2004年に学校でスカウトされ、テレビドラマ『月影風荷』の主演に抜擢され芸能界入りしています。
2011年、主演したテレビドラマ『宮廷女官 若曦』が大ヒット、その美貌もさることながら、同ドラマでは挿入歌で歌声も披露し、人気女優の仲間入りを果たしています。
プライベートでは、2015年1月、同ドラマで共演したニッキー・ウー(呉奇隆)さんと結婚、2019年5月には第一子が誕生する予定です。
中国ドラマ『女医明妃伝』では、リウ・シーシーさんは、祖母から密かに陰の医術を学び、後に中国四大女医となるインケンを可憐に演じています。
祁鎮(シュ・キチン)⇒ウォレス・フォ(霍建華)さん
ウォレス・フォ好き😘
おすすめドラマ
P1 月下の恋歌 笑傲江湖 2013- 令狐冲、楊蓮亭 役
P2 如懿伝 〜紫禁城に散る宿命の王妃〜2017乾隆帝 役
P3 花千骨 〜舞い散る運命、永遠の誓い〜2015- 白子画 役
P4 他来了,請閉眼2015- 薄靳言 役
cr.霍建华豆瓣粉丝后援会#霍建华 #霍建華 #ウォレス・フォ pic.twitter.com/JNddf7XcxK— なな 77 萋萋🥭🥥 (@khunwoo7eunhae) October 4, 2019
プロフィール
- 名前:ウォレス・フォ(霍建華)
- 年齢:40歳
- 生年月日:1979年12月26日
- 出身地: 台湾台北市
ウォレス・フォさんがこれまでに出演したドラマ、映画出演を以下にまとめて紹介しますね。
ドラマ出演
- 2002年「摘星」夏淵橋 役
- 2006年「地下鉄(メトロ)の恋(原題『地下鉄』」 ユンシャン 役
- 2014年「金蘭良縁(原題『金玉良縁』」金元宝 役(兼プロデューサー)
- 2015年「花千骨 〜舞い散る運命、永遠の誓い〜(原題『花千骨』」白子画 役
- 2017年「如懿伝 〜紫禁城に散る宿命の王妃〜(原題『後宮如懿伝』」乾隆帝(愛新覚羅・弘暦) 役
映画出演
- 2005年「愛さずにいられない(原題『做頭』」阿華 役
- 2012年「超時空救兵」 楊志昂 役
- 2016年「真相禁区」仇楽、謝天佑 役
- 2016年「隠れ鬼(原題『捉迷蔵』」張家偉 役
- 2017年「リセット 決死のカウントダウン(原題『逆時営救』」ツイフー 役
参照https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%8D%E5%BB%BA%E8%8F%AF
シュ・キチン役を演じたウォレス・フォさんは、2002年テレビドラマ「STAR摘星」で俳優デビューし、その一方では歌手としても活躍、2003年テレビドラマ「イルカ湾の恋人」で端正な顔立ちで爆発的な人気を博しています。
2013年には、恋愛時代劇『金蘭良縁』では主役兼プロデューサーを務め、2015年、『中国新聞週刊』(China Newsweek)で発表された『2015年度中国に最も影響を与えた人物(エンターテイメント部門)』を受賞し、演技派俳優として確固たる地位を築き上げています。
プライベートでは、2016年7月31日、女優ルビー・リン(林心如)さんとバリ島で挙式し、一女をもうけています。
中国ドラマ『女医明妃伝』では、ウォレス・フォーさんは、弟キギョクと同じ女性インケンを愛し、その愛が憎悪に変わる明の6代目の皇帝シュ・キチンを演じています。
祁鈺(キギョク)⇒ホアン・シュアン(黄轩)さん
【レポ2】「映画に全てを捧げるチェン・カイコー監督の情熱にふれ自分も更に精進したいと思った。染谷さんのプロ意識に尊敬の念を抱いた」と語った85年生まれの #黄軒 #ホアン・シュアン さんは生で見るとイ・ジェフンさんを文学青年にしたような雰囲気のある演技派俳優さんです。ご注目を^^ pic.twitter.com/hIE6aIkYZM
— 韓流旋風 (@hanryusenpu) October 25, 2017
プロフィール
- 名前:ホアン・シュアン(黄轩)
- 年齢:34歳
- 生年月日:1985年3月3日
- 出身地: 中華人民共和国甘肃省兰州市
- 学歴:北京舞蹈學院
ホアン・シュアンさんがこれまでに出演したドラマ、映画出演を以下にまとめて紹介しますね。
ドラマ出演
- 2010年「红楼梦(The Dream of Red Mansions )」
- 2014年「 红高粱(Red Sorghum )」
- 2016年「翻译官(The Interpreter )」
- 2016年「女医·明妃传(The Imperial Doctress)」
- 2017年「九州·海上牧云记(Tribes and Empires: Storm of Prophecy )」
映画出演
- 2008年「地下的天空(The Shaft)」
- 2014年「推拿:ブランド・マッサージ(Blind Massage)」
- 2016年「長城:万里の長城(The Great Wall)」
- 2017年「芳华:芳華(Youth)」
- 2018年「空海-KU-KAI- 美しき王妃の謎」日中合作映 白楽天役
参考元https://en.wikipedia.org/wiki/Huang_Xuan</l
ホアン・シュアンさんは、2008年に映画「地下的天空(The Shaft)」で俳優デビュー、2014年、テレビドラマ「 红高粱(Red Sorghum )」、映画「推拿(Blinde Message)」に出演し、知名度を上げ、中国テレビドラマアワードで人気急上昇中の俳優賞を受賞しています。
2015年、爆発的にヒットしたテレビドラマ「ミーユエ」に出演し、その演技が高く評価され、2016年には、テレビドラマ「女医明妃伝」の後の7代皇帝キギョク役に抜擢、中国のテレビ・映画賞(the Hengdian Film and TV Festival of China )において最優秀男優賞を受賞しています。
2017年には、映画「非凡任务(Extraordinary Mission)」に出演し、Jackie Chan Action Movie Awardsにおいて、ベストアクション映画ニューパフォーマー賞を受賞し、名実ともにアクション俳優としてもトップクラス俳優の一員となっています。
中国ドラマ『女医明妃伝』では、ホアン・シュアンさんは、兄が愛する女性インケンを愛し、人生を翻弄される7代皇帝キギョク役を熱演しています。
銭(セン)皇后⇒リー・チョンユアン(李呈媛)さん
参照https://www.ch-ginga.jp/feature/jyoimeihiden/cast/index.html
プロフィール
- 名前:リー・チョンユアン(李呈媛)
- 年齢:36歳
- 生年月日:1984年01月23日
- 出身地: 中華人民共和国
ドラマ出演
- 2014年「お昼12時のシンデレラ」元麗抒役
- 2016年「女医明妃伝」セン皇后役
- 2017年「酔麗花~エターナル・ラブ~」靳慧役
参照https://hualiu.yapy.jp/actor/1604/
リー・チョンユアンさんは、2014年に視聴率1位を獲得し、数々の記録を残したドラマ「お昼12時のシンデレラ」に出演したことがきっかけで人気となっています。
同ドラマはアジアでブームを引き起こしています。
中国ドラマ『女医明妃伝』では、リー・チョンユアンさんは、シュ・キチンの妻を演じています。インケンとは義理の姉妹という間柄です。
エセン⇒ユエン・ウェンカン(袁文康)さん
参照https://www.ch-ginga.jp/feature/jyoimeihiden/cast/index.html
プロフィール
- 名前:ユエン・ウェンカン(袁文康)
ドラマ出演
- 2007年「恋愛兵法」
- 2009年「孔子」
- 2016年「女医明妃伝」エセン役
- 2016年「 月因]脂」
- 2019年「如懿伝」
参照https://tsutaya.tsite.jp/artist/PPS00000HML5
映画出演
- 2009年「戦場のレクイエム」
- 2017年「無言の激昂」
参照https://eiga.com/person/250185/movie/
ユエン・ウェンカンさんは、2007年テレビドラマ「恋愛兵法」、2009年映画「戦場のレクイエム」に出演し、2016年に中国ドラマ「女医明妃伝」エセン役に抜擢されています。
中国ドラマ『女医明妃伝』では、ユエン・ウェンカンさんは、明王朝の倒し、帝国再建を目論むエセン役を演じ、存在感を放っています。
こちらの記事もオススメです!
お得な視聴方法もご紹介しています!
中国ドラマ『女医明妃伝』キャスト・相関図まとめ
この記事では、中国ドラマ女医明妃伝キャスト・相関図は?出演登場⼈物を画像つきで紹介してきましたが、
いかがだったでしょうか。
中国ドラマ女医明妃伝注⽬キャストの インケン役を演じたリウ・シーシーさん 、シュ・キチン役を演じたウォレス・フォさん 、キギョク役を演じたホアン・シュアンさん 、銭皇后役を演じたリー・チョンユアンさん 、エセン役を演じたユエン・ウェンカ ンさん でした。
これからの皆さんの活動が楽しみですね。
豪華キャストの中国ドラマ『女医明妃伝』をより一層楽しめると思います。
ぜひ一度ご覧になってみてください。
こちらの記事もオススメです!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。