この記事では、『狼殿下』の相関図・キャスト・登場人物詳細を画像付きでご紹介!について紹介していきます。
中国ドラマ『狼殿下』は、宿命を背負う姫と姫を愛する二人の王を描いたアクションロマンス時代劇です!今話題の若手俳優さんが出演していることで話題になりました!
狼仔・渤王を演じるのは、ドラマ「ザ・ルーキーズ」に出演したダレン・ワンさん、馬摘星を演じるのは、ドラマ「慶余年~麒麟児、現る~」に出演したリー・チンさんです。
その他、疾沖を演じるのは、ドラマ「陳情令」に出演したシャオ・ジャンさん、遥姫には、ドラマ「如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~」に出演したシン・ジーレイさんが名を連ねます。
それでは、『狼殿下』の相関図・キャスト・登場人物詳細を画像付きでご紹介!について知りたい方はお見逃しなく!
Contents
狼殿下の相関図

参照元:https://kandera.jp/sp/ookamidenka/
リー・チンさん演じる馬摘星(ばてきせい)とダレン・ワンさん演じる渤王(ぼつおう)の出会いから始まります。
中盤にシャオ・ジャンさん演じる疾沖(しつちゅう)が登場して、3人を中心に物語が進んでいきます。
狼殿下の出演キャスト・登場人物
ダレン・ワン⇒渤王役
https://twitter.com/Rune_r_k/status/1611879748443209731
プロフィール
- 名前:王大陸
- 年齢:31歳
- 生年月日:1991年5月29日
- 出生地: 台湾
ダレン・ワンさんがこれまでに出演したドラマを以下にまとめて紹介しますね。
ドラマ出演
- 2008年「霹雳 MIT」
- 2019年「台北セブンラブ」
- 2020年「ザ・ルーキーズ」
2008年に俳優デビューされたダレン・ワンさん。中学校卒業後にニューヨークへ移住し、軍事学校に入学し、その後スカウトされて1年で台湾に帰国します。
2008年に俳優としての道を歩き始め、2009年には沢山のオーディションを受けて役を勝ち取ります。
そして2015年に映画「私の少女時代」で、男性主演の1つを獲得し初の主役を演じる事が出来ました!「私の少女時代」が2015年の台湾映画売り上げ1位の作品となり、大ヒットを飾り、ダレン・ワンさんの俳優としての知名度も上がっていきました。
今では、映画だけでなく、今作の『狼殿下』やバラエティー番組にも出演しており、更に人気を上げている俳優さんですね!
リー・チン⇒馬摘星役
#慶余年 #狼殿下 の李沁リー・チンは表情がくるくる変わって漫画の主人公の女の子みたい。本当に魅力的。大好き
やっぱり鶏肉の登場がインパクトあったし、その後少女の様に振り向いてニコッと笑って走り去っていくシーンがすごく可愛くて范閑と一緒に私が撃ち抜かれた笑 李沁は人を一目惚れさせる pic.twitter.com/QQ0EEafDC7
— イノ (@kio_ino) September 10, 2021
プロフィール
- 名前:李沁
- 年齢:32歳
- 生年月日:1990年9月27日
- 出生地: 江蘇省蘇州市
リー・チンさんがこれまでに出演したドラマを以下にまとめて紹介しますね。
ドラマ出演
- 2008年「紅楼夢~愛の宴~」
- 2018年「如懿伝 〜紫禁城に散る宿命の王妃〜」
- 2019年「慶余年~麒麟児、現る~」
2008年に監督の目に止まり、「紅楼夢~愛の宴~」で女優デビューされたリー・チンさん。新人女優と期待される中さまざまな作品に出演されています!
出演作でも高い評価を得る国民的女優と言われる程の知名度を持っており、出演作品への期待が高まる女優さんですね!
子役の時から目を引く演技力だけでなく、近年ではアクションドラマにも挑戦しており、演技の幅も広いので、今後の活躍を見逃せません!
シャオ・ジャン⇒疾沖役
#狼殿下 #ダレン・ワン のオオカミ少年ぶりが可愛くて楽しく見ました。ワイルド苦手なんだけど狼子が可愛かった。
男前な #シャオ・ジャン も見て欲しいです#中国ドラマ #華流 pic.twitter.com/FVYBU9J17Y— アル (@al20230101) December 27, 2022
プロフィール
- 名前:肖戦
- 年齢:31歳
- 生年月日:1991年10月5日
- 出生地: 重慶市
シャオ・ジャンさんがこれまでに出演したドラマを以下にまとめて紹介しますね。
ドラマ出演
- 2016年「月光のイタズラ〜時空を超えた恋」
- 2018年「慶余年~麒麟児、現る~」
- 2019年「陳情令」
2010年に重慶工商大学の現代デザイン芸術学科に入学しており、在学中には、合唱団の幹事長を担当していたシャオ・ジャンさん。
2014年には、大学卒業し、デザイナーとして活躍していたが、2015年にオーディション番組に出演し芸能界デビューされています。
その後は9人組男性アイドルグループ「x玖少年団」のリードボーカルを務めます!
2019年の「陳情令」で俳優としての活躍も期待されており、今後も楽しみの俳優さんですね!
シン・ジーレイ⇒遥姫役
今週の狼殿下から辛芷蕾(シン・ジーレイ)の登場でしたねっ!😄
战战の出演作によく出てるから、私の中ですっかりお馴染みの女優さん❤︎
割といつも個性的なキャラクターを演じられていているせいか、凄く印象的なんだよね#斗破苍穹 #美杜莎#慶余年 #庆余年 #海棠朵朵#狼殿下 #遥姬 pic.twitter.com/Ll7N47nOkV— Eri (@Eri39006909) May 5, 2022
プロフィール
- 名前:辛芷蕾
- 年齢:36歳
- 生年月日:1986年2月28日
- 出生地: 黒龍江省
シン・ジーレイさんがこれまでに出演したドラマを以下にまとめて紹介しますね。
ドラマ出演
- 2018年「恋愛先生」
- 2018年「如懿伝 〜紫禁城に散る宿命の王妃〜」
- 2019年「慶余年~麒麟児、現る~」
北京の中央戯劇学院を卒業されたシン・ジーレイさん。家庭の事情で、一家の大黒柱として働きながら学校に通い、女優としての道を目指していました。
2011年にドラマに出演して女優デビューをしており、2018年の「如懿伝」で演じた悪役が好評で話題になり、知名度を上げていますね!
今作『狼殿下』では、衣装が派手との声もありました!ぜひ一緒に見て欲しいですね!
グオ・シューヤオ⇒耶律宝娜役
#見た人も無言で弓を構えた何かをあげる#狼殿下 #宝娜#郭書瑤 #グオ・シューヤオ
Cr. weibo thanks💗 pic.twitter.com/mNlSsVR9MH— 雪静☆。・゚*🐺 (@yukishizu5moon) October 30, 2022
プロフィール
- 名前:郭書瑤
- 年齢:32歳
- 生年月日:1990年7月18日
- 出生地: 台湾台北市
グオ・シューヤオさんがこれまでに出演したドラマを以下にまとめて紹介しますね。
ドラマ出演
- 2012年「カノジョの恋の秘密」
- 2017年「通靈少女」
- 2019年「通靈少女2」
台湾の芸能人で、モデル、司会、歌手として活動されているグオ・シューヤオさん。2007年にお父様を亡くされて、家計を助ける為にアルバイトをされていました。
2008年にスカウトされてモデルとして芸能界デビューされていますね!その後もCMや歌手デビューもされており、2021年にはご自身でアパレルブランドを設立されています!
映画やドラマにも出演されてして、活躍の幅の広い方なので、今後も楽しみですね!
中国ドラマ『狼殿下』出演キャスト・登場人物の感想
https://twitter.com/ayataka66_games/status/1613423239874904067
出演キャスト陣が豪華で話題になってます!
2020観たいドラマ《狼殿下》
こちらは主演ではないですが
予告観た印象は無精髭の战战はワイルドで男の色気ダダ漏れ🙈💞
期待大ですね👍⬇️仲良しキャスト&スタッフ
战战ホント楽しそう😁💞
全部可愛い❤️#肖战 #XiaoZhan #シャオ・ジャン#狼殿下 #TheWolf#陈情令 #TheUntamed #陳情令
Cr.on pic https://t.co/ZNU3Md4wor pic.twitter.com/EA0OJuOuOi— めぐ (@rwmrwbwmg) March 13, 2020
皆さん仲良く撮影に挑まれていますね!
https://twitter.com/gvfHgwpW7dtdXhL/status/1560542699597361154
今作はキャスト陣の評価が高いです!
仕事~😁
支店会議だったので、朝はゆっくり出勤‼️ 華ドラ観てました~🍃なかなか良いよ #狼殿下
キャストが魅力的だし、何より女主が私の好きなタイプです~オホホ💕 筋が通った凛々しい美しさよ!時折男性顔負けよ😉💕何話か連続で観た方が、姉様には合うと想うよ。
私は休みの日の録画消化
— 華々✨ 🪷✨ (@Okanofosaka) August 25, 2021
キャスト陣の魅力が高いので、作品の評価が高いのも納得です!
中国ドラマ『狼殿下』のキャストのインタビューをご紹介!
DVDリリースを記念して、リー・チンさんとシャオ・ジャンさんのコメントがありました!
2人の王の深い愛とその愛を受けるヒロインが見せる切ないストーリーが素敵なムービーですね!
感情移入してしまうと、涙なしで見られないのが分かります!
中国ドラマ『狼殿下』出演キャスト・登場人物まとめ
ここまで、『狼殿下』の相関図・キャスト・登場人物詳細を画像付きでご紹介!について紹介していきました。
いかがだったでしょうか?
若手の人気俳優陣がダレン・ワンさんと、シャオ・ジャンさんが特に人気でした!ヒロインのリー・チンさんも配役にぴったりとの声もありました!
スタッフが台湾の方のようで、台湾で活躍されている俳優さんも出演されているのも印象的ですね!
男性陣の演技にキュンキュンしたとの声も多くあったので、悲しいだけでなく、胸キュンも楽しめる作品になっているので、ぜひチェックしてほしいです!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。